データ de スポーツ 運営体制
 
運営体制概要
 
運営団体:
慶應義塾大学大学院SDM研究所スポーツシステムデザイン・マネジメントラボ
issue+design(特定非営利活動法人イシュープラスデザイン)
  
協力:
慶應キッズパフォーマンスアカデミー

運営委員:

神武直彦(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授)
筧 裕介(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任教授 / issue+design 代表)
太田千尋(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任助教)
和田康二(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任助教)
臼井 智洋(ストレングス&コンディショニングコーチ)

 

運営団体

慶應大学SDM研究所スポーツシステムデザイン・マネジメントラボ
https://www.sports.sdm.keio.ac.jp/

SDM研究科で研究教育を行っている「システム思考」や「デザイン思考」、「マネジメント」の考え方や方法論、手法を活用し、スポーツに関係するあらゆる方々と共にその魅力の向上や課題の解決のための取り組みを実施中。システムデザイン・マネジメント研究科(SDM研究科)附属の研究機関として「する・観る・支える」に渡るスポーツの価値向上、また、様々な社会課題に対するスポーツによる解決への寄与を目的として2013年11月に設立。

 

issue+design(特定非営利活動法人イシュープラスデザイン)
https://issueplusdesign.jp/
「社会の課題に、市民の創造力を。」を合言葉に、医療、福祉、子育て、教育、災害、まちづくり、人口減少など、地域や日本社会が抱える様々な課題解決に挑むデザインチーム(特定非営利活動法人)。住民、被災者、患者などの当事者との「共創」によるプロジェクトを多数実践。

 

協力

慶應キッズパフォーマンスアカデミー


https://www.kpa.sdm.keio.ac.jp/
慶應キッズパフォーマンスアカデミー(慶應KPA)は小学生を対象とし、多様な運動を通じて体と心に関する能力の成長をサポートするアカデミー。データで自分を「知る」、様々な運動を「やってみる」、その経験をデータによって自分自身やアカデミー生同士で「振り返る」、その理解をもとに「改善する」行動につなげていく、という成長サイクルをもとにしたプログラムを実施し、アカデミー生の体と心の成長をサポートする。

 

運営委員

神武 直彦
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授
大学院修了後、宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構)入社。H-IIロケットや人工衛星の開発と検証に従事。欧州宇宙機関研究員を経て、2009年慶應義塾大学准教授、2018年教授。システムデザイン・マネジメントに関する教育研究に従事。日本スポーツ振興センターアドバイザー、総務省「スポーツ×ICTワーキンググループスポーツデータ利活用タスクフォース」主査など、スポーツ、宇宙、データに関する各種委員を歴任。2019年慶應キッズパフォーマンスアカデミー開校、全体責任者を務める。2021年慶應義塾横浜初等部長(兼務)。グッドデザイン賞、論文賞など、国内外の論文、受賞多数。

 

筧 裕介
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任教授 / issue+design 代表
1998年、「株式会社博報堂」入社。2008年、ソーシャルデザインプロジェクト「issue+design」を設立。以降、社会課題解決のためのデザイン領域の研究、実践に取り組む。代表プロジェクトに東日本大震災支援の「できますゼッケン」、子育て支援の「日本の母子手帳を変えよう」他。主な著書に『ソーシャルデザイン実践ガイド』『持続可能な地域のつくり方』(英治出版)など。グッドデザイン賞、竹尾デザイン賞、日本計画行政学会 学会奨励賞、カンヌライオンズ(フランス)など、国内外の受賞多数。

 

太田 千尋
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任助教
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。日本トレーニング指導者協会認定上級トレーニング指導者。1979年生まれ、千葉県出身。国際武道大学体育学部体育学科卒、国際武道大学大学院で武道・スポーツ医学系修了。2003年にトップリーグのクボタスピアーズのコンディショニングコーチに就任し、以後U20日本代表や慶應義塾大学、日本代表、サンウルブズなどでストレングス&コンディショニングコーチを歴任。2019年のラグビーワールドカップ日本大会でも日本代表に帯同し、史上初となるベスト8進出を支えた。パフォーマンスゴールシステム株式会社代表取締役。慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科特任助教。ラグビー日本代表ストレングス&コンディショニングコーチ。

 

和田 康二
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任助教
1978年茨城県生まれ。慶大ラグビー部では創部100周年の大学日本一や1999年・2000年の2年連続関東大学対抗戦全勝優勝に貢献。主将も務める。2001年総合政策学部卒業後、ゴールドマンサックス証券株式会社に2019年まで従事。2013年から2年間は慶大ラグビー部監督として2年連続大学ベスト4へ導く。2018年より同ゼネラルマネージャー、2022年より慶應高校ラグビー監督を兼務。慶大ラグビー部グラウンドを会場とするマルチスポーツ型運動教室「慶應キッズパフォーマンスアカデミー」の運営責任者。慶應義塾一貫教育校ラグビーの連携・強化や地域社会との連携を推進している。一般社団法人慶應ラグビー倶楽部理事。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特任助教。

 

臼井 智洋
ストレングス&コンディショニングコーチ

NSCA-CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)。1991年生まれ、東京都出身。早稲田大学スポーツ科学部卒。2014~2015年ワセダクラブラグビーアカデミー、2014~2016年江戸川大学男子バスケットボール部をサポート。2014年から2020年まで早稲田大学ラグビー蹴球部のストレングス&コンディショニングコーチを務め、2020シーズンはサンウルブズのアシスタントストレングス&コンディショニングコーチとしてチームに帯同した。現在はBring Up Rugby Academyでのコーチ活動に加え、御所実業高校をはじめ全国各地の高校ラグビー部、トランポリン日本代表候補選手など幅広い年代、競技のサポートを行なっている。